眠り展:アートと生きること ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで

「眠り」は、人々にとって生きていく上で欠かせないだけでなく、芸術家たちの創造を駆り立ててもきた。本展では、国立美術館所蔵の絵画、版画、素描、写真、立体、映像など、幅広いジャンルの作品約120点によって、「眠り」がいかに表現されてきたか、それが私たちに投げかけるものは何かを探る。
「眠り」をテーマに生み出されたアートは、起きている時とは異なる視点で、私たちの日常の迷いや悩みに対するヒントを与えてくれるだろう。
開催概要
-
会期
2020.11.25〜2021.02.23 -
会場
-
観覧料金
当日一般1,200円
詳細は公式サイトへ
-
休館日
月曜日(2021年1月11日は開館)、12月28日~2021年1月1日、2021年1月12日
-
お問い合わせ
- カレンダーへ登録