みどころ Highlight

  1. ハマスホイ作品約40点が集結

    2008年の展覧会から10年余り―美術ファン待望のハマスホイ作品が再び日本に集結。日本初公開の作品もふくめ、“北欧のフェルメール” とも呼ばれるその魅力を紹介します。19世紀デンマーク美術の流れのなかで作品をとらえることで、ハマスホイという特異な才能の新たな一面をご覧いただけるでしょう。

  2. 日本初の本格的デンマーク絵画展

    欧美術の中心地、コペンハーゲンで19世紀前半に華開いた、“デンマーク絵画の黄金期” と呼ばれる時代の素朴で純粋な絵画から、印象派風の光の描写を取り入れたスケーイン派の美しい作品、世紀末の首都で活躍した画家たちを特徴づける室内画まで、魅力あふれるデンマーク絵画を日本で初めて本格的に紹介します。

  3. デンマーク文化“ヒュゲ”に触れる

    19世紀末デンマークの画家たちが描き出した北欧の美しい自然やそこで暮らす人々、プライベートな空間でくつろぐ家族など“何気ない日常に隠れたささやかな幸福” のイメージには、デンマーク人が大切にしている価値観 “ヒュゲ(hygge:くつろいだ、心地よい雰囲気)” が息づいています。幸福の国が生んだ、珠玉の絵画を堪能ください。

「幸福の国」デンマーク Happiest Country Denmark


デンマーク

北ヨーロッパの立憲君主国。国名は古ノルド語で「デーン人の土地」を意味する「ダンメルク」にちなみます。高福祉国家や再生可能エネルギー先進国として知られ、2017年には日本と外交関係樹立150周年を迎えました。国連による「世界幸福度ランキング」で何度も1位に輝くなど、その幸福感あふれるライフスタイルにも注目が集まっています。


「幸福の国」デンマーク
「幸福の国」デンマーク

聖ペテロ聖堂(写真右)をはじめ、コペンハーゲンでは今もハマスホイが描いた当時と変わらぬ景色をみることができます。