NEW 兵庫県 2021.04.09 私のマル 小野田實展 会場 姫路市立美術館 会期 2021.04.10〜2021.06.20 小野田實は国際的にも再評価が高まる具体美術協会の会員として知られ、日本の戦後美術を語る上で重要な前衛画家の一人である。1937年(昭和12)年に満州に生まれ、終戦の前年に姫路に移った小野田は、2008年に生涯を閉じるまで MORE
NEW 東京都 2021.04.09 南桂子生誕110年記念「蝶の行方」展 会場 ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション 会期 2021.04.10〜2021.08.09 20世紀後半、フランスで抒情溢れる作品を制作した銅版画家、南桂子(1911~2004)の生誕110年記念展を開催。 南桂子は、富山県高岡市に生まれ、高等女学校時代から絵画や詩作に親しんだ。戦後、東京に出て油彩画を発表する MORE
NEW 三重県 2021.04.09 若冲と京の美術―京都 細見コレクションの精華― 会場 三重県立美術館 会期 2021.04.10〜2021.05.23 細見美術館は、京都の中でも文化の香り高い岡崎に佇み、国内外屈指の日本美術コレクションで知られている。そのコレクションは、大阪の実業家であり、茶人としても知られた故・細見良(ほそみ りょう、初代古香庵)にはじまる細見家三代 MORE
NEW 群馬県 2021.04.09 虹をかける:原美術館/原六郎コレクション 会場 原美術館ARC 会期 2021.04.24〜2022.01.10 原美術館ARC初の展覧会は「虹をかける:原美術館/原六郎コレクション」展を開催。 虹は、同館を運営する財団の名称「アルカンシエール(Arc-en Ciel)」の和訳。そして人と人が美術を通じて対等に交流するための架け橋で MORE
NEW 兵庫県 2021.04.08 特別展「吉村芳生~超絶技巧を超えて~」(兵庫展) 会場 神戸ファッション美術館 会期 2021.04.10〜2021.06.13 毎日描き続けた膨大な数の自画像、1文字1文字をすべて書き写した新聞紙、10メートルの色鉛筆画……。吉村芳生が生み出す、リアルすぎるほどリアルな作品は、どれも観る者に凄みを感じさせる。 1950年、山口県に生まれた吉村芳生 MORE
NEW 福岡県 2021.04.08 特別展 ミイラ 「永遠の命」を求めて(福岡展) 会場 福岡市博物館 会期 2021.04.10〜2021.06.27 ミイラには多くの人々を惹きつける力があり、その根源にあるものは、昔に亡くなった人の「姿」がそのまま残っていることに対する驚きではないだろうか。本展では、自然にミイラとなったものから人工的につくられたミイラまで、南米、エジ MORE
NEW 東京都 2021.04.08 創刊75周年記念 SCREENを飾ったハリウッド・スターたち 会場 国立映画アーカイブ 会期 2021.04.13〜2021.07.18 ジョン・ウェイン、エリザベス・テーラー、ジェームズ・スチュアート、オードリー・ヘプバーン、スティーヴ・マックィーン、クリント・イーストウッド、ジョディー・フォスター、マイケル・J・フォックス、ジョニー・デップ、レオナルド MORE
NEW 東京都 2021.04.08 ストーリーはいつも不完全……/色を想像する ライアン・ガンダーが選ぶ収蔵品展 会場 東京オペラシティ アートギャラリー 会期 2021.04.17〜2021.06.20 イギリスを代表するアーティスト、ライアン・ガンダーが同館収蔵品をキュレーションする異色の企画。当初予定していたガンダー個展が、新型コロナウイルス感染症を巡る情勢の急激な悪化、ことにイギリスにおけるロックダウンにより、やむ MORE